製品パラメータ |
|
動作電圧 |
DC 5 V(Mini USBインタフェース)またはDC 12 V(5.08端子台) |
LCD液晶画面サイズ |
66MM*38MM |
インタフェースタイプ |
イーサネットインタフェース、USBインタフェース、プリンタインタフェース、RS 485インタフェース、5.08端子、スイッチ量出力 |
でんげんでんりょく |
2W |
動作温度 |
-25℃~+60℃ |
外形寸法 |
189MM*126MM*29MM |
機能の特徴
1、3.5インチ液晶ディスプレイを採用する。
2、32ビットARMプロセッサを採用し、応答時間が速く、処理能力が強い。
3、防区ポーリング機構:主インタフェースポーリングは各防区を表示し、配置、撤退、オフライン状態を表示する。
4、RS 485インタフェースを通じてフロントエンド60個のガードテンションホストまたは60個のガードアドレスコードを制御することができる。
5、パラメータ設定:リアルタイムで張力フェンス防備区域の各線の緩和閾値、断線閾値、引張閾値を表示し、設定することができる。
6、警報表示:前段張力フェンスの防除区域の弛緩、断線、緊張警報時、正確にある1本の線に位置決めすることができる。
7、ビープ音の調節:ビープ音の時に長進して設定することができる。
8、リレーボードをリンクでき、電子地図とビデオの連動出力を実現する。
9、感熱プリンターをリンクしてリアルタイムでアラーム情報を印刷することができる。
10、イーサネットインターフェースを通じてローカライズソフトウェア、プラットフォームサーバソフトウェア、携帯APP制御ソフトウェアにアクセスすることができる。
11、警報ブザーを内蔵する。
12、1組のスイッチ量出力、すなわち1つの常開1つの常閉。
13、警報情報記憶機能を備える。
14、一般ログインとパスワードログインの2種類の権限に分けてアクセスでき、機密性と利便性を両立